戻る

 

2003年7月25日
ホテルオークラ賞受賞コンサート−NYANKO・特派員報告

首都圏特派員のNYANKOさんより、ホテルオークラ賞授賞式の模様と記念コンサートについての報告が寄せられました。なお、写真は、ホテルオークラのご厚意で提供していただいたものです。改めてお礼申し上げます。

 7月25日(金)午後6時、ホテルオークラ5階メインロビーで、上岡敏行さんのピアノ演奏があった。上岡さんは今年2月、第4回ホテルオークラ音楽賞(2002年)を受賞したが、スケジュールの都合で授賞式と記念演奏会に出演できなかった。そこで今回、同ホテルが月1回催しているロビー・コンサート(無料)が、受賞お披露目の場となったわけだ。

 場所はいわゆるホテルのラウンジ。コンサートのために椅子を配列しなおしたりはせず、通常のホテルらしい空間のまま。中央奥にピアノがセッティングされている。一隅にワインのサービス・コーナーが置かれ、始まる前にスパークリング・ワインがサーブされたのもホテルらしい演出。さて、聴衆はざっと200人ほどだろうか。ピアノを取り巻く感じで、椅子に掛けたり、立っていたり、階段に腰をおろしたり…。天井は2フロア分吹き抜けになっていて、ひとつ上の階から優雅に見おろすこともできる。私はグラスを手に上階へ。


 冒頭は授賞式。賞状とトロフィー、副賞として同ホテルのスイートルーム1泊ペア宿泊券(ここで聴衆なぜかどよめく)が、総支配人より手渡された。ちなみに今回の賞の奨励金は100万円。

 続く挨拶の中で、上岡さんはシャイな笑みを浮かべながら、受賞への感謝を述べた。そして、1984年にドイツに留学し、当初は気候、食べ物、言葉や習慣の違いに戸惑ったが、20年も経った今では、夢もドイツ語で見るし、日本に帰ってくるとうまく日本語が出てこないので、オーケストラとの練習にも困ってしまう、などとやや早口に語った。

 さて、いよいよ演奏。曲はベートーヴェンのピアノ・ソナタ第23番《熱情ソナタ》。苦悩と甘さ、ほとばしる感情が次々とたち現れ、物語られるひととき。上岡さんの弾く《熱情》は、微妙な心の色も揺れもすべて織り込んだ丁寧さで、一編の恋のドラマを書き上げていくようである。これはやはりベートーヴェンの恋文だったんだ、と改めて納得する。

 残念なことに、そこは絨毯を敷き詰めた会場であり、ピアノ自体の響きにもやや難があるようであった。私のいた所が上階だったせいもあるかもしれない。仕方ない、降り注ぐ音響の喜び!はいつか行われるであろうコンサートホールでのリサイタルに譲ることにしよう。それより今回は、ピアノの発する一音一音に感情の色彩をつけていくような上岡さんの演奏ぶりを、ワインを味わいながらまぢかに聴けたのだから、充分満足。

 面白いハプニングも。挨拶用に置かれていたマイクのスイッチが、幸か不幸か「オン」のままになっていたらしい。演奏中の「ここぞ」というところで上岡さんが思わず発している「ウーン」という唸り声をそのマイクが拾い、少なくとも私や私の友人たちの耳に届けてくれていた。そうか、上岡さんはこうして弾きながら唸っているのか…。はなはだミーハーながら、ファンとしては上岡さんの知りえぬ一面に触れられて、ちょっと得した気持ちであった。
(NYANKO記)